お知らせ

お知らせ
圃場の小さな仲間たち新着!!

今年もようやく暑さが落ち着いてきましたね。 先日、圃場の草刈りをしていた時に見つけた生き物たちです。 こちらはおそらくヒバカリ。 名前の由来が「嚙まれるとその日ばかりの命で死んでしまう」という何とも恐ろしいヘビですが、実 […]

続きを読む
お知らせ
入社して約半年が経ちました。

はじめまして。AMです。 4月に入社して約半年が経ちました。諸先輩方のおかげで少しずつ仕事にも慣れてきました。 こちらの写真は秋作のさやいんげんです。 まだまだ小さいですがあと3週間ほどで花が咲いてくるはずです。 植物の […]

続きを読む
お知らせ
「野菜の花」その4

こちらは圃場の隅に咲いていた白くて可愛らしい花の塊です。 今回紹介するこの花は「ニラ」の花です。中華料理などでおなじみの葉野菜ですね。 実は筆者は初めて花が咲いている所を見たのですが、この花も食用にすることができるみたい […]

続きを読む
お知らせ
ドローン、飛ぶ

今年もドローンを飛ばしました。 夏の青い空によく映えますね。 ドローンショーなどでたびたび話題になりますが、 農業分野においての活用も年々増えているそうです。 私たちの周りの圃場ではなかなか見かけませんが…… どこかの空 […]

続きを読む
お知らせ
「野菜の花」その3

真夏のような暑い日々が続いたかと思えば、6月らしい雨模様の日々が続きそうです。 さて、今回紹介するのは「じゃがいも」の花です。じゃがいもは白や紫の花が密集して咲きます。 地下部を食べる野菜なので、地上に咲く花は少しイメー […]

続きを読む
お知らせ
畑仕事日和

5月も下旬に入り、いよいよ夏の暑さが迫ってくるような、そんな天気が続いています。 当圃場でもいよいよ夏に向けて圃場の整備や定植が始まってきました。 今年も畑いっぱいに使って様々な作物を育てます。 夏ごろにはどんな様相にな […]

続きを読む
お知らせ
我社のミクロの世界

当社では花木や野菜など、様々な花の花粉を採取したりします。これは何の花粉でしょうか?答えは!・・・・梅です。梅・・・春ですねぇ~

続きを読む
お知らせ
春の訪れ

暖かい日が続き、圃場にもタンポポやホトケノザ、オオイヌノフグリといった花が目立つようになってきました。 色とりどりの花を見ていると春の訪れを感じますが、畑にとってはお邪魔な雑草です。 作物の生育に良い季節になってくると、 […]

続きを読む
お知らせ
新入社員が2名加わり賑やかになりました。

りんごは寒の戻りで開花はまだのようです。

続きを読む
お知らせ
ビニールハウスの雪かき

最強寒波の到来でビニールハウスの周りもしっかりと積雪しました。 このままでは雪の圧力でハウスが倒壊してしまう恐れがあるので、周囲の雪かきをします。 ハウスのまでの道を作りつつ、ぐるっと一周除雪。それを全棟やります。 今回 […]

続きを読む